さぁジャイアンツ、マジック点灯に秒読みだ

初回から

坂本は得意な大野から2ベース。

続く丸がタイムリー。

理想的な先制。


岡本がファーボール。

ゲレーロが犠牲フライで2アウト1、3塁。


ここで、1塁ランナーの岡本が盗塁。

2塁に投げたのを見て、丸はホームに走る。

岡本はタッチを避け止まる。

丸はホームイン。

2点目は重盗奇策にて得点。

結果、これが決勝点。

これは岡本の止まる位置、丸のスタートが噛み合った。岡本の誘い出しの場所は絶妙。

同じ日に、ライオンズが同じシチュエーションで秋山が2塁に走りすぐタッチアウトになり、3塁ランナーが還れなかった。このプレーを観れたら違いが分かる。


しかし、ドラゴンズは中途半端な守り。

まず2アウトなので2塁に投げるなら即タッチアウトにするかホームに投げなければならない。

さらに言えば2アウトだから1塁ランナーは無視と言う考え方もある。

もしくは、2塁に投げるフリしてピッチャーがカットもありだ。

どちらにせよ、ドラゴンズは準備が出来ていなかった。予想しない重盗にハマり、まさに奇策となった。この1点は大きい。


その後、ジャイアンツは、大野の好投、野手の好プレーに阻まれ、2回から8回までノーヒット。9回に丸が久々にヒットを打ち、岡本ファーボール。『状態イイね』のゲレーロは打てず。

膠着状態。


ドラゴンズは、ヒットは出るも決定打が出ず、1回の1点のみ。6回裏の大飛球をライト亀井が無駄の無い背走からのランニングキャッチが素晴らしかった。打たれた瞬間、逆転を覚悟した。

5回までメルセデス、その後は、鍵谷、田口、澤村、デラロサで抑え、粘り勝ちのまたもや大接戦の勝利である。


しかし、デラロサは、2アウトからの打率2割、ホームランも無い木下へのファーボールは反省だ。打順を1番に回したことはサヨナラの危険性があった。出していい、出してはダメなファーボールは日本一の為にはしっかりしたい。



細かい情報

澤村が8回裏、阿部の3球目に空振りを奪ったスプリットは、かなり落差があった。しかも149キロ。化け物クラスの球だ。その後は150キロを越えるストレートで空振り三振を奪う。あのスプリットを見たらストレートも対応しにくい。今、澤村は凄い。

あそこまで気迫ある連続奪三振、ガッツポーズは久々に見た。


このまま連勝で、

マジック点灯は22日かな^_^